当院の内視鏡検査・リラックス内視鏡|木更津羽鳥野で内視鏡治療なら
-南雲内視鏡クリニック木更津

〒292-0819
千葉県木更津市羽鳥野6-21-5
0438-53-7149
WEB予約
ヘッダー画像

当院の内視鏡検査・リラックス内視鏡

当院の内視鏡検査・リラックス内視鏡|木更津羽鳥野で内視鏡治療なら
-南雲内視鏡クリニック木更津

内視鏡を使用したがん治療(EMR・ESD)

早期がんに対して行われている内視鏡治療は、開腹手術に比べて入院日数が短期間ですみ、また患者さんへの負担も軽くできるため、従来の外科治療に代わる新しい治療法として注目されています。

内視鏡を使った治療法には、スネアと呼ばれる金属の輪を病変部に引っ掛け、高周波電流を流して切り取る方法(内視鏡的粘膜切除術:Endoscopic mucosal resection:EMR)や、専用の処置具を使ってより大きな病変を切り取る方法も行われる方法(内視鏡的粘膜下層はく離術:Endoscopic submucosal dissection:ESD)があります。
EMRは、治療が比較的短時間ですみますが、一度に切り取ることができる病変が、スネアの大きさ(約2cm)までと制限があるのに対し、ESDでは専用の処置具を使い、より広範囲に病変を切り取ることが可能な治療法です。
切り取られた病変は、最終的に顕微鏡でその組織の様子が確認されます(病理検査)。

このように、ESDでは大きな病変もひとかたまりで取れ、また病理検査でのより正確な診断にも役立つと考えられています。ただ高度の技術や経験が必要なため、一般的に地域の基幹病院で限られた術者により実施されています。

院長はこれまで多くの胃がんや大腸がんの患者様をESDで治療をやらせて頂きました。「手術数でわかるいい病院」には関東ランキングで複数回、以前に在籍していた施設と共に院長の名前が掲載された実績があります。院長自身が亀田総合病院で実施した治療動画のYouTubeリンクを貼っておきますので興味がある方はご覧になって下さい。

<KamedaChannel 亀田メディカルセンター>

https://youtu.be/U_LfsNBTf1U?si=udpz-XvR_D4E8qEY